トップへ戻る

千葉県松戸市の行政書士事務所 パスポート申請

パスポート申請は行政書士にお任せください

東葛・葛南地区でのパスポート申請代行

パスポートを取得するには申請時と受取り時の2回、旅券事務所に出向かなければなりません。しかも申請受付は平日のみ(受取りは日曜もOK)。
行政書士に任せれば平日に仕事を休むことも、慣れない申請書作成に余分な時間を割くことも必要なくなります。
当事務所では迅速且つお客様に分かりやすいサービスをご用意いたしております。ぜひご活用ください。

できあがったパスポートの受取りはご本人様が窓口に行かなければなりません。申請と異なり、受取りは日曜日でも出来ます。

 

1. パスポート申請の準備

申請を速やかに完了するために下記の準備をします。

  1. 写真を用意する
    • パスポートの写真はサイズや顔の写る大きさが細かく規定されています
    • 詳しくはこちらの必要書類をご確認ください

     

  2. 正確な本籍地と住所を確認する
    • 申請書に記載するお名前、本籍地・住所は戸籍および住民票に記載されている書き方と同一でなければなりません。
    • また、新規申請の場合はご本人の戸籍謄(抄)本を添付しなければなりません。新規申請の場合は先ず戸籍と住民票をとり、そこに記載されているお名前・本籍地・現住所の記載を申請書に書き写すようにします。
    • 戸籍謄(抄)本、住民票は当事務所でも代行取得が可能です(有料)

 

2. 受取り窓口を決める

千葉県内に住民登録のある方なら下記のどの窓口でも新しいパスポートを受取ることができます。申請書を提出した窓口が受取り窓口にもなる仕組みです(船橋の窓口は受取り専用なので、松戸または千葉の窓口に申請します)。当事務所では黄色で示した松戸および船橋の窓口で受取りを希望される方の申請を代行いたします(他の窓口もお受けできますが、旅費・日当が別途かかってしまいます)。

旅券受取り窓口 所在地 最寄駅
中央旅券事務所 千葉市中央区新町1000 (センシティタワー4階) JR千葉駅(東口徒歩5分)
東葛飾旅券事務所 松戸市本町7-10(ちばぎん松戸ビル3階) JR松戸駅(西口徒歩5分)
葛南地域振興事務所 船橋市本町1-3-1(フェイス7階) JR船橋駅(南口徒歩3分)
印旛地域振興事務所 佐倉市鏑木仲田町8-1(印旛合同庁舎1階) JR佐倉駅(徒歩15分)
香取地域振興事務所 香取市北3-1-3(香取合同庁舎1階) JR佐原駅(徒歩3分)
海匝地域振興事務所 旭市二1997-1(海匝合同庁舎1階) JR旭駅(徒歩15分)
山武地域振興事務所 東金市東新宿1-1-11(山武合同庁舎1階) JR東金駅(徒歩5分)
長生地域振興事務所 茂原市茂原1102-1(長生合同庁舎1階) JR茂原駅からバス
夷隅地域振興事務所 夷隅郡大多喜町猿稲14(夷隅合同庁舎2階) いすみ鉄道大多喜駅(徒歩5分)
安房地域振興事務所 館山市北条402-1(安房合同庁舎1階) JR館山駅(徒歩12分)
君津地域振興事務所 木更津市貝渕3-13-34(君津合同庁舎1階) R木更津駅から バス

 

3. 当事務所にご相談・お問合せ下さい

メール・電話・FAXなどで、パスポート申請代行についてご相談・お問合せ下さい。

 

4. お申込み後、ご本人確認をいたします

当事務所にお越しいただくか、お客様と日時場所を調整してご本人確認と資料の受け渡しを行います(土日祝日、朝夕夜もOK!)。

「なりすまし防止」のため外務省より本人確認の徹底が通達されています。
 郵送のみによる資料の受け渡しは出来ません。ご理解のほど、お願い申し上げます。

 

▼パスポート申請代行料金(クリックして開きます)

 

5. 必要事項を記入し、身分証等と共に返送

お送りした書類にはお客様にご記入いただく箇所を付箋等でわかり易く指定いたしております。必要事項をご記入ののち、同梱のレターパックプラスに記入済み申請書と写真(写真は申請書に貼らずに提出します)・本人確認資料などの必要書類を入れて、そのままポストに投函してください。

写真は申請書に貼らずに、そのまま提出します。顔の写る大きさも細かく規定されているので注意!

▼お客様にご用意いただく必要書類(新規申請の例・クリックして開きます)

 

6. 旅券事務所への申請

ご返送いただいた申請書等が当事務所に届きましたら、最終チェックをして翌営業日中に旅券事務所へ持参し申請いたします。申請の完了後、お送りいただいたご本人確認資料およびパスポート受取りに必要な旅券引換書は、申請日当日中にレターパックプラスにて、お客様宛てに発送いたします。

 

7. パスポートのお受取り(ご本人様)

パスポートは、代理での受取りが認められておりません。必ずご本人様が窓口に出向いて受取るルールになっています(ご家族の分も代理受領できないため、全員で行かなければなりません)。
旅券引換書に記載された指定日以後に、旅券引換書と収入印紙代をご持参の上、窓口にてお受け取りください。

※パスポート受取り時に窓口で必要となる印紙代
    10年パスポート:16,000円
     5年パスポート:11,000円(12歳未満:6,000円)

ご利用お待ちいたしております。




ページの先頭に戻る 

 

*****ご注意ください*****
当ホームページの記述は、一般の方に分かりやすく説明できるよう、法律の詳細な適用条件などを省略した記述になっている場合があります。このため、個別の事例に必ずしも当てはまらないことがありますので、具体的な事案については最寄の専門家または当事務所にご相談ください。

 
遺言作成 相続手続 後見制度について 建設業許可 パスポート申請 在留許可・VISA 介護タクシー許可